戻る

50ccまでの原動機付自転車の名義変更・登録・廃車代理申請
50cc超125ccまでの原動機付自転車(小型二輪)の名義変更・登録・廃車代理申請

当事務所では、名義変更、もしくは登録の際に「田上」「加茂」ナンバーになるケースのみお受けいたします。

なお、この原動機付自転車関連の手続きの印鑑はすべて認印でかまいません。

新車を登録したい場合

次のものをご用意ください

  • 所有者、使用者の印鑑
  • 販売証明書(車台番号・排気量などのわかる書類)


標識(ナンバープレート)と標識交付証明書が発行されます。


同じ市町村間で名義変更を行いたい場合

次のものをご用意ください

  • 旧所有者、旧使用者の印鑑
  • 新所有者、新使用者の印鑑


あらたな標識交付証明書が発行されます。


廃車したい場合

次のものをご用意ください

  • 所有者、使用者の印鑑
  • 廃車申告受付書(書式は当事務所が用意いたします)
  • 標識(ナンバープレート)と標識交付証明書


廃車証明書が発行されます。

廃車証明書がないと、再度登録することができないので大切に保管してください
盗難されて返納できない場合は、あらかじめ警察に被害届けを出しておいてください。

ほかの市町村から田上町または加茂市に転入してきた場合。

一旦廃車して、再度登録するという形になります。
標識(ナンバープレート)は必ず変更になります。

あらたな標識と標識交付証明書が発行されます。

標識(ナンバープレート)が、破損、汚損したため交換したい場合

一旦廃車して、再度登録すると言う形になります。
なお、盗難、破損などでナンバープレートが返納できない場合は事前にお問い合わせください。

盗難の場合は、必ず警察に被害届けを出しておいてください。

あらたな標識と標識交付証明書が発行されます。

登録・変更・廃車手数料はいずれの場合も無料です。

代行報酬 3000円(税抜き)(田上町、加茂市に限る)

標識の取り付けはお客様ご自身でお願いいたします。
標識の取外しの場合は当方で行うことも可能ですが、その際はナンバー装飾品、盗難防止特殊ねじなどはあらかじめ外しておいてください。

注意:
標識(ナンバープレート)のない状態、自賠責ステッカーの貼付のない状態および、
自賠責保険証の備え付けがない状態での運転は絶対におやめください。

手続き後の自賠責保険の切り替えについて。

旧所有者の自賠責保険を新所有者が引き継ぐことができます。
保険会社によって若干の差があるようですが、標識交付証明証と新所有者の印鑑(認印可)、そして本人確認書類を持って保険会社、もしくはその代理店(バイクの場合、近所のバイク屋さんで手続きしてもらったほうがいいでしょう)で手続きできます。
当事務所では、保険に関することには関与も斡旋もしませんのでご了承ください。


戻る